Blog

巨人 獅子舞 ホワイトニング

2025.07.07

こんにちは、さこだ歯科の衛生士です。

7月になりました、6月からかなり暑かったのですが、夏は7月からというイメージどおり暑いです。

夏と言えばホワイトニング、ホワイトニングで真っ白になった歯は獅子舞の歯に例えられますよね。真っ白で形が揃っていて人工的な歯だからです。

獅子舞といえば、先日私のスマホの容量がいっぱいになったと知らせて来たので、だらだらと撮り溜めていた写真をいらないのから捨てていこうと何年か前から遡って「ああ、この時期はこの人とよく旅行に行ってたな」「おばあちゃんまだ元気な頃だー」などど感慨に耽りなが写真をスクロールすると、定期的に出てくる写真があるのです。

プロ野球巨人軍の前監督原辰徳氏(以下タツノリ)が獅子舞に頭を噛まれている姿が。

全部で4枚。

写真の時期はだいたい年明け1ヶ月くらい経ってプロ野球のキャンプが始まる頃です。

巨人は宮崎でキャンプを行うのですが、毎年宮崎空港で巨人の歓迎セレモニーが行われ、そこでタツノリが獅子舞に噛まれるというのが恒例の風物詩となっていました。

獅子舞はお正月に出てくるものですが、獅子舞に頭を噛まれる事は、その人に憑いた邪気を食い、一年をより良く過ごせるという縁起を担ぐ行為だそうです。

タツノリもそれにあやかり、今年も巨人が優勝できますようにと毎年嬉々として獅子舞に噛まれておどけてみせている写真を私は4年に渡って探して保存していました。

最初は獅子舞に噛まれたぞ、うわーっ!と言った感じのおどけた表情だったのですが、後半はあえて「無」の表情もあり、これはこれでタツノリのエンターテイメント性が垣間見えます。

選手達に「プロ野球選手たるもの、野球だけできればいいってもんじゃない!お客さんを楽しませてなんぼぞ!」と自ら獅子舞の歯に頭を差し出して身体を張ってみせるタツノリを私は楽しみにしていたのかもしれません。でも写真を保存していた事をすっかり忘れていました。

写真は消去しました、容量を食うので。

ところで今の巨人の阿部監督は獅子舞にどう向き合っているのだろう?とネットで検索してみたらちゃんと獅子舞に噛まれておどけた表情をしていました。

タツノリが噛まれている時は冷ややかな表情で見ていた阿部選手も現役時代の自分のインスタでは最大級におどけて噛まれて見せていましたが、監督の立場で記者達の前で噛まれる時は少し緊張気味だったので、やはりそこはタツノリに軍配が上がるなと思いました。

ホワイトニングの話より巨人と獅子舞の話を嬉々としてしてしまうと、私がこの職業でありながらホワイトニングに疎いのがバレてしまいますが、オフィスホワイトニングには適度な雑音の中で不思議と寝やすい歯医者の椅子でクーラーが聞いた中、すやすやと施術が受けられるので夏におすすめですよ。

鹿児島市中央町 医療法人篤志会 さこだ歯科
歯科衛生士 藤井

RELATED

関連記事

スタッフブログ記事一覧